上肢向けリハビリロボット

電気刺激装置 WILMO
株式会社エスケーエレクトロニクス
バイオフィードバックと神経筋促通を1台で!
~ もっと身近に もっと笑顔に ~
リハビリテーションと向き合えるウェアラブル医療機器!
装着型IVES治療器で時間や場所を問わずに訓練が可能!
脳卒中ガイドラインでも推奨されている電気刺激療法
随意運動による筋電に比例した電気刺激をリアルタイムに出力。パワーアシスト(随意運動+電気刺激)機能に特化。
機能的肢位が作りやすく、手指や手関節の伸展運動を補助することでADL(日常生活動作)の改善にも繋がります。
電気刺激装置WILMOは神経促通刺激を与え筋委縮改善を促します。
画像提供(http://www.sk-el.co.jp/)
本体価格 | 使用領域 | 無料デモ | トライアル利用 |
380,000円(税別) | 脳卒中後の上肢麻痺 | あり | あり |
利用フェーズ:急性期・回復期・維持期・在宅期
対象疾患:脳卒中後の上肢下肢麻痺
利用:販売・レンタル

NESS H200W ハンドリハビリテーションシステム
フランスベッド株式会社
医療機器認証の上肢用「汎用機能式筋肉電気刺激装置」です。
装具式になっており、5つの電極から刺激を与え、手指の屈伸運動を促します。
ワイヤレスで使用することができるので、アプローチを行うときの操作性も優れています。
ポイント1. 装着が簡単で再現性が高い
モーターポイントの探索をする必要がなく、装着すれば再現性の高い動きを引き出すことが可能。
ポイント2. 治療に役立つ多彩なモード設定
7種類のモード設定により、使用目的や治療場面に応じて選択することが可能。
ポイント3. リモートトリガー機能
リモートトリガー機能によりリーチ動作練習などでも肘や肩関節のアシストが可能。
画像引用(https://medical.francebed.co.jp/brand_site/bioness/)
本体価格 | 使用領域 | 無料デモ | トライアル利用 |
― | 脳卒中後の上肢麻痺 | ― | ― |
利用フェーズ:急性期・回復期・維持期・在宅期
対象疾患:脳卒中後の上肢麻痺
利用:販売・レンタル

IVES+(アイビスプラス)
オージー技研株式会社
筋肉の動き(筋活動電位=筋電)を検出し、筋電に比例した電気刺激を筋肉に与えて随意運動をアシストします。
コンパクトなボディに「治療」と「設定」を凝縮した”親機”機能!
さまざまな症状に対応する豊富な治療モードを搭載
IVES(R)のもっとも核になる「パワーアシストモード」を筆頭に6種類の治療モードを搭載。
1台でさまざまな状態の患者さまに対応でき、セラピストによる鎮痛または筋萎縮改善を目的としたリハビリテーションがおこなえます。
45人分の治療条件の記憶・保存が可能
子機アイビス(GD-612)の管理機能として治療状況を確認できる。
※IVES(在宅での継続使用を想定した治療専用の子機)もあります。
画像引用(https://www.og-wellness.jp/contents/product/gd611-612/)
本体価格 | 使用領域 | 無料デモ | トライアル利用 |
― | 脳卒中後の上肢麻痺 | ― | ― |
利用フェーズ:急性期・回復期・維持期・在宅期
対象疾患:脳卒中後の上肢下肢麻痺
利用:販売・レンタル

Reogo-J
帝人ファーマ株式会社
3 次元の動きで上肢訓練を行うことができる、世界的にも数少ないリハビリロボットです。
2020年4月より運動量増加機器加算の算定が可能になっています。
脳卒中等の患者さんの、麻痺側上肢の関節癒着・拘縮の予防、および関節可動域を改善することで、患者さんのADL・QOL向上を目指します。
画像引用(https://medical.teijin-pharma.co.jp/zaitaku/product/reogo-j/)
本体価格 | 使用領域 | 無料デモ | トライアル利用 |
― | 脳卒中後の上肢麻痺 | ― | ― |
利用フェーズ:急性期・回復期
対象疾患:脳卒中後の上肢下肢麻痺
利用:―

HAL®単関節タイプ
CYBERDYNE株式会社
HAL®単関節(上肢用)は主に肘関節の屈曲伸展の随意運動を補助します。
医療用と自立支援用(非医療機器)があります。
持ち運びも容易な小型の上肢用リハビリロボットで、生体電位信号(BES)に応じて随意制御により関節運動を補助してくれます。
運動を反復することで、末梢から中枢神経系へのインタラクティブフィードバックによって随意運動の強化が期待できます。
BESの検出によって装着者の意思に従った動作が実現し「自分で動かせた」という感覚をもたらしてくれます。
※運動量増加機器加算の対象機器です。
画像(~PRESENTED BY CYBERDYNE~)
本体価格 | 使用領域 | 無料デモ | トライアル利用 |
― | 脳卒中後の上肢麻痺 | ― | ― |
利用フェーズ:急性期・回復期・維持期・在宅期
対象疾患:脳卒中後の上肢下肢麻痺
利用:―

POWER ASSIST GLOVE EX
ダイヤ工業株式会社
手指可動域リハビリ支援装置です。
手指の屈曲・伸展の動きを他動的にアシストしてくれる電動装置です。
患側の手にグローブをはめて使用します。
屈曲・伸展時間や全体の実施時間の調整やタイマーで設定することが可能です。
手指の可動域拡大や循環状態の改善が期待できそうです。
画像引用(https://www.daiyak.co.jp/product/detail/409)
本体価格 | 使用領域 | 無料デモ | トライアル利用 |
― | 脳卒中後の手指麻痺 | ― | ― |
利用フェーズ:急性期・回復期 ・維持期・在宅期
対象疾患:脳卒中後の手指麻痺
利用:販売・レンタル

パワーアシストハンド
株式会社エルエーピー
脳卒中後などで固くなった手指に対して屈曲・伸展の動きを他動的に与えてくれるロボットです。
握ったり開いたりの動きを一定時間繰り返してくれます。
空気圧を使いジャバラが伸び縮みしてやさしい力でリハビリ訓練をサポートしてくれます。
自宅でも使用できるレンタルもあります。
画像引用(https://lap-atom.co.jp/product/)
本体価格 | 使用領域 | 無料デモ | トライアル利用 |
― | 脳卒中後の手指麻痺 | ― | ― |
利用フェーズ:急性期・回復期 ・維持期・在宅期
対象疾患:脳卒中後の手指麻痺
利用:販売・レンタル
下肢向けリハビリロボット

HAL®下肢タイプ
CYBERDYNE株式会社
サイバニクス技術で機能回復を促す装着型サイボーグです。
医療用と自立支援用(非医療機器)があります。
生体電位信号(BES)に応じて随意制御により関節運動を補助してくれます。
運動を反復することで、末梢から中枢神経系へのインタラクティブフィードバックによって随意運動の強化が期待できます。
BESの検出によって装着者の意思に従った動作が実現し「自分で動かせた」という感覚をもたらしてくれます。
画像引用( ~PRESENTED BY CYBERDYNE~ )
本体価格 | 使用領域 | 無料デモ | トライアル利用 |
― | 神経難病や脳卒中後など | ― | ― |
利用フェーズ:急性期・回復期
対象疾患:神経難病・脳卒中などの下肢麻痺
利用:販売・レンタル

HAL®単関節タイプ
CYBERDYNE株式会社
HAL®単関節(下肢用)は膝関節や足関節の随意運動を補助します。
医療用と自立支援用(非医療機器)があります。
持ち運びのできる小型のリハビリロボットで、ベッドサイドで使用されるケースもあります。
生体電位信号(BES)に応じて随意制御により関節運動を補助してくれます。
運動を反復することで、末梢から中枢神経系へのインタラクティブフィードバックによって随意運動の強化が期待できます。
BESの検出によって装着者の意思に従った動作が実現し「自分で動かせた」という感覚をもたらしてくれます。
※運動量増加機器加算の対象機器です。
画像(~PRESENTED BY CYBERDYNE~)
本体価格 | 使用領域 | 無料デモ | トライアル利用 |
― | 脳卒中後などの下肢麻痺 | ― | ― |
利用フェーズ:急性期・回復期・維持期・在宅期
対象疾患:脳卒中後などの下肢麻痺
利用:―

curara
AssistMotion株式会社
加齢や事故、病気などによって歩行が難しくなってしまった人のための歩行トレーニングロボットです。
特徴は、「curara®自身が利用者に歩行を教えてくれる」ということ。
見た目もスリムでスタイリッシュ。
圧倒的に軽く、女性でも使いやすいデザインとなっていながら、簡易版2関節・強化版4関節の2パターンの商品展開により、パワフルな機能を実現しています。
画像引用(http://assistmotion.jp/)
本体価格 | 使用領域 | 無料デモ | トライアル利用 |
― | 脳卒中後などの下肢麻痺 | ― | ― |
利用フェーズ:急性期・回復期・維持期・在宅期
対象疾患:加齢、下肢疾患など
利用:―

Re-gait
株式会社オリジン
「Re-gait」は、脳卒中後の片麻痺の方の歩行をアシストして、正確な歩き方に近づけてくれるロボットです。
足関節の底屈背屈を電動アシストし、正確で安全な歩行へと導いてくれます。
足裏のセンサからの情報を元に、最適な歩行プログラムを設定。
情報は付属のタブレットから本体へ無線通信されます。
個別の歩行データの記録が可能です。
画像引用(https://www.re-gait.com/)
本体価格 | 使用領域 | 無料デモ | トライアル利用 |
― | 脳卒中後の下肢麻痺 | ― | ― |
利用フェーズ:急性期・回復期・維持期・在宅期
対象疾患:脳卒中後の下肢麻痺
利用:―
歩行訓練ロボット

HAL®腰タイプ 介護自立支援用
CYBERDYNE株式会社
体幹機能の向上で自立を促進!
~ 一台二役 介護する側とされる側 新しい使い方で用途は2倍に ~
介護業務と機能訓練への新しい使い方!
電極を貼るだけの理由がそこにある!
自立支援用途では、足腰の弱った方などの体幹・下肢機能の向上を促進する装着型サイボーグです。
装着して体幹動作や立ち座り動作を繰り返すことによって身体そのものの機能回復を促すので、HAL®を外した状態での自立度を高めることができます。
月額料金 | 使用領域 | 無料デモ | トライアル利用 |
40,000~50,000円目安(税別) | フレイル・パーキンソン・ 脳卒中など | あり | 要相談 |
利用フェーズ:急性期・回復期・維持期・在宅期
対象疾患:フレイル・パーキンソン・脳卒中後・廃用など
利用:販売・レンタル
脳トレ・認知機能向けロボット システム

TANO
TANOTECH株式会社
新感覚のリハビリ&レクリエーションツール
~ なにも持たずになにもつけずに、センサーの前に立つだけで広がる笑顔の輪~
運動・計測・脳トレなどのメニューは併せて130種類以上!
集団での運動や個別の機能訓練、デイサービスでのレクリエーションなどに活用できる新感覚のリハビリ&レクリエーションツール。
画面に合わせて身体を動かすだけで、知らず知らずのうちにしっかりと運動に取り組むことができちゃう優れものです。
月額利用価格 | 使用領域 | 無料デモ | トライアル利用 |
15,000~25,000円目安(税別) | 全身運動・脳トレ・検査測定 | あり | 要相談 |
利用フェーズ:回復期・維持期・在宅期、介護保険施設など
主な内容:全身運動、部分運動、脳トレ、検査測定、バーチャル散歩など
利用:販売・レンタル

脳体力トレーナーCogEvo
株式会社トータルブレインケア
脳リハから生まれた、科学的根拠に基づいたチェックもできる認知機能別トレーニングツール
脳体力トレーナーCogEvoは脳のリハビリテーションから生まれた
認知機能のチェックとトレーニングができる
エビデンス(科学的根拠)に基づいたクラウドサービスです。
できること
○認知機能別トレーニング 12種の楽しいタスク
○バランスチェック 5種(見当識・注意力・記憶力・計画力・空間認識力)
○クイックチェック (注意力・記憶力)
○2種おすすめタスク 自動セレクトされた2つのタスクでトレーニング

画像引用(https://cog-evo.jp/)
専門家によって考案された12種類の認知機能別トレーニング
見当識、視覚検索、双子探し、ストップウォッチ、フラッシュライト、カード記憶、
ストーリー、ルート99、ステップ、ナンバーステップ、ジャストフィット、さめがめ
実施後のフィードバック
総合得点、指数、取組時間、級、メダル、コメント、レーダーチャート、トレンドグラフ
が表示され、今日の調子やこれまでとの比較がわかりやすく可能に。
製品詳細
・インターネット環境下で利用できるクラウドサービス
・パソコンやタブレットからログイン
・タスクの説明は聞き取りやすい音声と、わかりやすい文章で案内
・カラーユニバーサルデザインにも配慮され、画面の表示サイズ変更も自分で行えるよう工夫
・毎回異なる設問、達成感や応援コメントで継続的に取り組める工夫が満載です
月額利用価格 | 使用領域 | 無料体験 | トライアル利用 |
要問合せ (個人・法人プランあり) | 認知機能トレーニング | 法人向けあり | 要相談 |
このような場面で使われています
・自治体の認知機能チェックサービス
・老人保健施設や通所リハ、通所介護施設
・調剤薬局では個別特性に基づいた服薬指導に活用
高次脳機能障害向けロボット
Coming Soon…