TANO

TANOはモーションセンサーを活用したトレーニングシステムです。80種類以上のプログラムは、リハビリやトレーニングだけでなく、レクリエーションにも活用できます。 リハビリテーション専門家の監修による、身体の動きに適した運動プログラムが豊富に含まれており、子どもからお年寄りまで年齢に関係なく利用できます。

メーカー:株式会社TANOTECH

【TANOで できること】

・前に立つと自然と身体が動き出す

TANOはコントローラーを持たずセンサーの前に立つだけで、体の動きや音声に反応して直観的に楽しめます。

・楽しい、広がる笑顔の輪

参加人数やメンバー、時間によってプログラムを選べるのでみんなで楽しくエクササイズが楽しめます。

・用途に合わせて使い分けられる

説明なしですぐに始められる誰でも自由に体験ができる。今、世界でTANOの笑顔の輪が広がっています。

・TANOはゲーミフィケーションテクノロジー

TANOはモーションセンサーを利用した福祉・介護・教育現場向けのゲーミフィケーションテクノロジーです。センサーの前に立つだけで体がコントローラーとなり、運動・発声・脳活性化トレーニングができる自立支援システムです。
「楽しんでいたらいつの間にか体を動かしていた」それがTANOの特徴です。
TANOの周りに自然と人が集まり、年齢問わず笑顔のコミュニティが広がります。
現在TANOは日本国内以外にアジア4か所に代理店があります。各国から高い評価をいただいています。

TANOの特徴!

その1:多彩なプログラム

運動・発声・測定・クイズなど様々なプログラムをこれ1台であらゆる場面で活用できます。
花火・さかなつり・サッカーといった運動プログラムから、測定・記念撮影やビンゴ抽選などの便利なツールまで様々なプログラムがパッケージになっています。

その2:楽しくリハビリ

理学療法の専門家によるプログラム監修で、TANOをより効果的に使ってもらう…
介護スタッフが行うレクリエーションの要素がコンテンツに盛り込まれているから楽しく始められます。

その3:誰でも簡単操作

プログラム選択などの操作は二次元コードリーダーでスキャンするだけ。マウスやキーボードの操作を不要にすることで現場スタッフの負担を軽減。

その4:姿勢測定+運動AI

姿勢測定機能「ケアピっと」で測定すると、体のゆがみ箇所に合わせて自動的にTANOの中から運動プログラムが抽出されます。

現場の要望に応える簡単操作を実現

  • 専用PCからシステムメニューを起動
  • センサーの前に立ってスタンバイ
  • 簡単操作でメニューを選択
  • 自分の身体がコントローラー、効果的な運動を実現
セット内容モーションセンサー、専用PC、ソフトウェアライセンス ※モニター+可動台付きのセットもご用意できます。
販売方法買い取り または リース
価格お問合せください

ここがおすすめ!

ほとんどのコンテンツは座ったままでできるので、立位がとりづらい方も安心してご利用いただけます。 動けるようになれば立位での運動にチャレンジするなど、その方の身体状況に応じた使い方が可能になっています。 はじめは恐る恐る動いていた方が、いつの間にかしっかりした立位で一歩踏み出すなど、動ける度合いが増えてくると喜んでいただいています。

通所リハや介護施設での使用を検討されている方必見!

デモ機の貸し出し+オンラインデモを絶賛受付中です! メーカー担当者にお繋ぎいたします。

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!